-
栄養満点プラス Com1.Jr・Com2.Jr・ヨウ素I.Jr
¥3,000
栄養満点セットはCom1.Jr・Com2.Jr・ヨウ素I.Jrが入った、お得な3本セットです。 便利な使い方が、丁寧に書いてある、説明書付きです。 価格も通常売価¥3,600が超お買得の¥3,000です。 一回のご注文に1セット限定で販売中!!
-
コンビネーション1.Jr 100ml 必須微量元素補給剤
¥1,200
魚やサンゴなど、海洋生物の健全な育成と成長促進、バクテリアの働きを促進、サンゴの色揚げ、光合成による海藻などの成長促進に効果があります。 微量元素は魚やサンゴ、ライブロック、海藻、微生物などによって日々消費されています。気が付かない内に、飼育水は微量元素不足になり、水換えだけでは元には戻りません。鉄分を始め十数種類の微量元素をバランス良く補給できます。 ボトルを良く振り、飼育水10Lに対して1プッシュ(0.5ml)を規定量とし、毎日補給してください。水流のあるところに入れてください。 姉妹品のコンビネーション2(アミノ酸+ビタミン補給剤)と併用してご使用ください。
-
コンビネーション1 250ml 必須微量元素補給剤
¥2,400
魚やサンゴなど、海洋生物の健全な育成と成長促進、バクテリアの働きを促進、サンゴの色揚げ、光合成による海藻などの成長促進に効果があります。 微量元素は魚やサンゴ、ライブロック、海藻、微生物などによって日々消費されています。気が付かない内に、飼育水は微量元素不足になり、水換えだけでは元には戻りません。鉄分を始め十数種類の微量元素をバランス良く補給できます。 ボトルを良く振り、飼育水100Lに対して10mlを1週間に1‐2回、補給してください。水流のあるところに入れてください。 姉妹品のコンビネーション2(アミノ酸+ビタミン補給剤)と併用してご使用ください。
-
コンビネーション2.Jr 15ml アミノ酸+ビタミン補給剤
¥1,200
魚やサンゴ・ヤギ・トサカ・ウミシダ・貝などの健全な成長促進、餌を食べない魚の栄養補給、病気への抵抗力強化、バクテリアの働きを活性化します。 ボトルを良く振り、、飼育水10Lに対して1‐2振りを目安に毎日添加してください。 よくかき混ぜてから添加してください。 人工海水を天然海水に近づけるような効果があります。 20種類以上のアミノ酸と、A・E・K・B1・B3・B6・B12・C・D、葉酸、ナイアシン、パントテン酸などの各種ビタミン、また海藻成分に含まれるミネラルや抗酸化物、栄養バランスの良いコペポーダなどのプランクトン、免疫力を高めるラクトフェリンなどの有益な有機栄養分を配合した粉末状の栄養添加剤です。
-
コンビネーション2 60ml アミノ酸+ビタミン補給剤
¥3,000
魚やサンゴ・ヤギ・トサカ・ウミシダ・貝などの健全な成長促進、餌を食べない魚の栄養補給、病気への抵抗力強化、バクテリアの働きを活性化します。 予め、少量の飼育水をコップに取り、飼育水50Lに対して付属のスプーン1杯(0.5ml)を よくかき混ぜてから添加してください。添加は週に1回、又は規定量を1週間分として、週に3~7回に分けて補給してください。 人工海水を天然海水に近づけるような効果があります。 20種類以上のアミノ酸と、A・E・K・B1・B3・B6・B12・C・D、葉酸、ナイアシン、パントテン酸などの各種ビタミン、また海藻成分に含まれるミネラルや抗酸化物、栄養バランスの良いコペポーダなどのプランクトン、免疫力を高めるラクトフェリンなどの有益な有機栄養分を配合した粉末状の栄養添加剤です。
-
ブレンド アイオダイン.Jr 100ml ヨウ素補給剤
¥1,200
サンゴの欠損部の再生促進、サンゴの色揚げ、殺菌作用による菌類の増殖抑制、石灰藻の成長促進に効果があります。魚にとっても、殺菌作用による菌類の増殖抑制によって、病気に感染しにくくなり、治療も容易になることが期待できます。 ボトルを良く振り、飼育水10Lに対して1プッシュ(約0.5ml)を規定量とし、毎日補給してください。添加の際は、少しずつ水流のあるところに入れてください。 ヨウ素は飼育水から失われやすく、とくにプロテインスキマーの使用により、ヨウ素濃度の減少は加速します。強力なプロテインスキマーを使用している方は、規定量の2倍を毎日添加すると良いでしょう。
-
ブレンド アイオダイン 250ml ヨウ素補給剤
¥2,000
サンゴの欠損部の再生促進、サンゴの色揚げ、殺菌作用による菌類の増殖抑制、石灰藻の成長促進に効果があります。魚にとっても、殺菌作用による菌類の増殖抑制によって、病気に感染しにくくなり、治療も容易になることが期待できます。 ボトルを良く振り、飼育水100Lに対して10ml(規定量)を入れると、ヨウ素濃度が0.06ppm上昇します。0.06ppmとは通常海水に含まれるヨウ素濃度です。 当店では規定量の半分程度を、1週間に2回、添加をオススメしています。 添加の際は、少しずつ水流のあるところに入れてください。 ヨウ素は飼育水から失われやすく、とくにプロテインスキマーの使用により、ヨウ素濃度の減少は加速します。強力なプロテインスキマーを使用している方は規定量を1週間に2回、添加すると良いでしょう。
-
バッファーpH/alk PH/アルカリ度(KH)上昇・安定剤
¥2,100
バッファーpH/alkはpHとアルカリ度(KH)をすばやく上昇・安定剤させて、海水魚やサンゴなどの飼育水の環境を整えます。 100Lに対して真水1L用意し、付属のスプーン5杯入れてしっかりと溶かし、ゆっくりと水流のあるところに添加してください。翌日、消灯頃にpHとアルカリ度を測定し、不足している場合は、再度、測定量を添加してください。添加は規定量を1日1回としてください。 海水魚とソフトコーラル水槽ではpH8.0~8.2、ハードコーラル水槽では8.1~8.3にキープしましょう。アルカリ度は2.5~3.5に維持しましょう。
-
バクトビル(硝酸塩除去剤) 250ml
¥1,750
本品は、脱室菌の働きを活性化させて、海水中からコケや藻類の栄養分となる硝酸塩(NO3)を除去します。 飼育水の硝酸塩濃度を測り、添加量を決めてください。濾過槽やサンプ、水槽では流れの強いところに少しずつ添加してください。添加は2日に1回として、2日後に再度硝酸塩濃度を測り、添加してください。この作業を繰り返し、目標値になるまで繰り返してください。 飼育水100Lに対して20mlが限度になります。 必ずプロテインスキマーやエアレーションをご使用ください。
-
ライブシーソルト 100L用 人工海水3.5kg
¥2,550
高カルシウムなのにすばやく溶け、pHの低下も抑える、国産で安心な高品質な人工海水・ライブシーソルト! サンゴや海水魚以外に、クラゲ、貝、甲殻類などの生体やブリーディング用として、多くのアクアリストを始め、水族館、養殖業界、学校関係、研究機関など様々な分野で使われています。 1Lあたり35gで、比重(25℃)が1.020になり、カルシウムは455mg/L、KHは9.8になります。 水道水、R/O水、純水でもご使用になれます。塩素中和剤は不要です。
-
ライブシーソルト 200L用 人工海水 7kg
¥3,650
高カルシウムなのにすばやく溶け、pHの低下も抑える、国産で安心な高品質な人工海水・ライブシーソルト! サンゴや海水魚以外に、クラゲ、貝、甲殻類などの生体やブリーディング用として、多くのアクアリストを始め、水族館、養殖業界、学校関係、研究機関など様々な分野で使われています。 1Lあたり35gで、比重(25℃)が1.020になり、カルシウムは455mg/L、KHは9.8になります。 水道水、R/O水、純水でもご使用になれます。塩素中和剤は不要です。
-
PROコーラルサンド 2Kg
¥1,250
PROコーラルサンドはカルシウムたっぷりの、極めて不純物の少ない、約1mm前後の白砂です。カルシウムだけでは無く、魚やサンゴなどに必要なミネラルも補給します。PHとKHの安定剤としても最適です。 2~3ヶ月に一度、表面の汚れた砂を吸い出し、新しいPROコーラルサンドに敷きなおすことにより、コケの抑制・PH/KHの安定・カルシウム&ミネラルの補給を持続します。その際、水槽内を汚れで濁らせないように注意して交換してください。 当店オススメのパーフェクトフィルターとの相性もバツグンです。 エアレーション又はプロテインスキマーは海水飼育では、必ず行ってください。 本品を5~6cm敷くのが、海水の水質安定にオススメです。 本品1kgあたり、約0.66Lの体積があります。 例えば、30キューブ水槽で厚さ5cmに敷きたい場合: (30×30×5cm)÷1000=4.5L 4.5L÷0.66L/kg=約7kgのPROコーラルサンドが必要です。 一般的水槽の場合: 45cm水槽(奥行30) 約10kg 60cm水槽(奥行30) 約15kg 90cm水槽(奥行45) 約30kg
-
PROコーラルサンド 5Kg
¥2,800
PROコーラルサンドはカルシウムたっぷりの、極めて不純物の少ない、約1mm前後の白砂です。カルシウムだけでは無く、魚やサンゴなどに必要なミネラルも補給します。PHとKHの安定剤としても最適です。 2~3ヶ月に一度、表面の汚れた砂を吸い出し、新しいPROコーラルサンドに敷きなおすことにより、コケの抑制・PH/KHの安定・カルシウム&ミネラルの補給を持続します。その際、水槽内を汚れで濁らせないように注意して交換してください。 当店オススメのパーフェクトフィルターとの相性もバツグンです。 エアレーション又はプロテインスキマーは海水飼育では、必ず行ってください。 本品を5~6cm敷くのが、海水の水質安定にオススメです。 本品1kgあたり、約0.66Lの体積があります。 例えば、30キューブ水槽で厚さ5cmに敷きたい場合: (30×30×5cm)÷1000=4.5L 4.5L÷0.66L/kg=約7kgのPROコーラルサンドが必要です。 一般的水槽の場合: 45cm水槽(奥行30) 約10kg 60cm水槽(奥行30) 約15kg 90cm水槽(奥行45) 約30kg
-
PROコーラルサンド 10Kg
¥5,000
PROコーラルサンドはカルシウムたっぷりの、極めて不純物の少ない、約1mm前後の白砂です。カルシウムだけでは無く、魚やサンゴなどに必要なミネラルも補給します。PHとKHの安定剤としても最適です。 2~3ヶ月に一度、表面の汚れた砂を吸い出し、新しいPROコーラルサンドに敷きなおすことにより、コケの抑制・PH/KHの安定・カルシウム&ミネラルの補給を持続します。その際、水槽内を汚れで濁らせないように注意して交換してください。 当店オススメのパーフェクトフィルターとの相性もバツグンです。 エアレーション又はプロテインスキマーは海水飼育では、必ず行ってください。 本品を5~6cm敷くのが、海水の水質安定にオススメです。 本品1kgあたり、約0.66Lの体積があります。 例えば、30キューブ水槽で厚さ5cmに敷きたい場合: (30×30×5cm)÷1000=4.5L 4.5L÷0.66L/kg=約7kgのPROコーラルサンドが必要です。 一般的水槽の場合: 45cm水槽(奥行30) 約10kg 60cm水槽(奥行30) 約15kg 90cm水槽(奥行45) 約30kg
-
ウォータージェル サンゴ・水草用 10g
¥950
サンゴや水草を岩や流木に固定、水中でもすばやく接着できる、パープルカラーの接着剤です。 ゼリー状で液垂れせず、水中にあるライブロックや流木を取り出すことなく、そのままサンゴや水草を接着できます。